総和文化幼稚園
茨城県古河市の総和文化幼稚園の
ホームページへようこそ!

文化幼稚園のトップはこちら
えんだよりはこちら! 未就園児対象なかよしくらぶ
にゅうえんあんない
新着情報
更新日 2023/2/28

○ 新型コロナウイルスに関する「登園許可証」について
 
こちら「登園許可証」をダウンロードし、登園の際にご提出下さい。


→登園許可証(新型コロナウイルス用)


○ インフルエンザに関する「登園許可証」について

こちら「登園許可証」をダウンロードし、登園の際にご提出下さい。

→登園許可証(インフルエンザ用)


○ コロナウイルス、インフルエンザ以外に関する「登園許可証」について

こちら「登園許可証」をダウンロードし、登園の際にご提出下さい。

→登園許可証(コロナウイルス、インフルエンザ以外)

「きっず☆らんど」

日時・・・2月21日(火)
       10:30〜11:30
       (受付10:15〜10:30)

●場所・・・総和文化幼稚園 体育館
●対象・・・総和地区にお住いの小さいお子様
※なかよしクラブに入会されている方は、対象外となります。
●参加費・・・無料
●持ち物・・・上履き(親子共に)
※保護者の方はマスク着用の上、お越し下さい。
※事前申し込みは不要です。当日、直接園へお越し下さい。
※詳しくはお問い合わせ下さい。

→きっず☆らんど参加券はこちら

●令和5年度入園児 入園受付●

令和4年10月3日(月)8:30〜

《募集対象児》
3年保育→
平成31年4月2日〜令和2年4月1日生まれ
4年保育→令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ

《受付場所》 総和文化幼稚園体育館

《提出書類》 入園申込書(入園申込書をお持ちでない方は、下記のリンクよりダウンロード出来ます)

《入園受入準備費》 20,000円
※申し込み後、入園を取り下げる場合には、理由の如何にかかわらず返還致しません。

当日、入園申込書、入園準備費をお持ちになって、マスク着用の上ご来園下さい。

※園児募集に関しましては、「にゅうえんあんない」のページをご覧ください。

※園見学は随時受け付けております。幼稚園までお問い合わせください。


入園申込書をお持ちでない方はこちら
3年保育入園申込書 

4年保育入園申込書
令和4年度 園庭開放
『にこにこ広場』について


 
4月21日より開始します!
入会は随時受け付けています!

毎週木曜日に古河市在住の、幼稚園に通う前のお子さま(未就園児)を対象に、幼稚園の園庭を開放します
*10:15〜11:45まで
ご入会を希望される方は 当日直接お越し下さい。
入会費用は¥500(名札・保険代含む)です。
年齢制限はありません。

※雨天の日はお休みです。
※行事等で、曜日が変更となる場合があります。
※夏休みなど長期休暇中はお休みとなります。
◎ まん延防止等措置における対応について
   (古河市役所よりお知らせ )

下記をクリックしお手紙をご覧下さい。

 →まん延防止等措置における対応について


新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について

更新日(2022/1/20)

下記をクリックすると、園児本人や同居のご家族に発熱等症状が出た場合や、濃厚接触者になった場合等の対応についてのお手紙をご覧頂けます。


→新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について(令和4年1月19日付文書)

R3.9.17更新↓↓

古河市健康づくり課より保護者様あてに新型コロナウイルスワクチン接種に係るチラシを周知して下さいとの連絡がありました。

新型コロナウイルスワクチン予防接種についてのチラシは下記をクリックしてください。

→新型コロナウイルスワクチン接種について

→新型コロナウイルスワクチン接種のQ&A

登園許可証について
学校伝染病にかかった場合登園許可証が必要になります。
登園許可証は矢印をクリックするとダウンロードできます。
こちら


ホームようちえんあんないクラスのようすえんだよりしせつあんないなかよしクラブにゅうえんあんないパパ・ママのひろば

ぶんかようちえんトップにもどる

Copyright (C) 2008 Bunka kindergarden. All Rights Reserved.