えんだより

総和文化幼稚園・えんだより・バックナンバー
2023/5/31 年少組☆はさみのワーク
今日は、年少組のお友だちではさみのワークを行いました!

『お父さん指はこっちのお部屋〜!」と
お話をしながら取り組み、のりで貼り付け大きなりんごの木が
出来上がりましたよ♪

2023/5/30 お誕生日会
今日は今年度はじめて!4月・5月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました!

お祝いの言葉や、先生からの色紙のプレゼントにニコニコ嬉しそうなお友だち!

ゆり組・すみれ組のお友だちからは、「せかいじゅうのこどもたちが」の手話とお歌のとても素敵なプレゼントがありました!上手に発表することが出来ていましたね♪

お友だちみんなの楽しそうな姿が見られて良かったです。お菓子はお家で仲良く食べて下さいね☆
2023/5/29 観劇会
今日は観劇会がありました。
「ヘンゼルとグレーテル」の人形劇を真剣な表情でみたり楽しむ姿がありましたよ!

絵本や紙芝居とは違ったお話の雰囲気を味わうことができ、貴重な経験になりましたね♪
2023/5/25 年中組☆歯ブラシ製作
今日はみんなで歯ブラシを作りました。ハサミとのりを使って、
歯ブラシを完成させました。

もうすぐ歯と口の健康週間ですね!
歯磨きをしっかりして、虫歯予防をしましょう!
2023/5/24   年長組☆お茶会
年長組のお友だちでお茶会を行いました。
初めてのお茶会でドキドキしていたお友だちでしたが、
お茶菓子もお茶も美味しい〜!!と喜ぶ可愛い姿が見られました!

正座の仕方、お茶をいただく時の作法、お茶道具の名前、
たくさんのことを教えてもらいました!

終わるとすぐに次のお茶会を楽しみにする声も
聞かれました♪
2023/5/23   年少・たんぽぽ組☆保育参観
今日はお家の方に見に来てもらい、とても嬉しそうなお友だち♪

たんぽぽ…ぱくぱくアニマル
ひよこ…ぴよぴよにんぎょう
ぱんだ…ゆらゆらアニマル
こあら…紙コップロケット

各クラス身近にあるものでおもちゃを作り楽しく遊ぶことができました?
ぜひお家でも作ってみて下さいね!
これからもみんなでえがおいっぱいに過ごしましょう♪

お忙しい中お越し頂きありがとうございました。
2023/5/22  年長組の一日☆
今日は朝からゆり組とすみれ組が体育館に集まって
何やら歌の練習中...何の発表かはお楽しみに〜!!

午前中は文字のおけいこやお楽しみ会の準備をしました!
お昼になると給食当番さんが一緒に配膳を手伝ってくれています!
こぼさないように〜と慎重によそってくれています♪

そして午後はお外遊び!
鬼ごっこに虫探し...たくさん汗をかきながらも
楽しんでいましたよ!
明日もたくさん遊びましょうね!!
2023/5/19 通園時刻表
こちらから通園時刻表をご確認頂けます。


→通園時刻表 5/22〜6/9
2023/5/19   年長組☆おたのしみ会
今年もおたのしみ会があります。
各クラス、何をするか話し合う姿がありました。

「どんなお店がいいかなぁ。」
「ゆうえんちとかは?」
「アイス屋さんはどう?」
などお友だち同士でお話していました。

なんのお店になるかはお楽しみに♪
2023/5/18   年少組☆外遊び
今日は年少組のお友だちの外遊びの様子を紹介します。

天気の良い青空の下、アスレチックで遊んだり、お砂場ではご飯を作ったりと、好きな遊びを見つけてたくさん遊ぶことが出来ました♪

明日も幼稚園でいっぱい遊びましょうね!
2023/5/17  たんぽぽ組☆歯ブラシ製作の様子
今日は、歯ブラシにシールを貼り模様を付けました。
シールの製作が大好きなお友だち。
色々な色のシールを上手に貼り、可愛い歯ブラシが完成しました!
後日、ポスターと一緒に持ち帰るので、楽しみにしていてくださいね♪
2023/5/16  年中組☆保育参観
年中組で保育参観を行いました。

ひばり・・・芳香剤
つばめ・・・小麦粉粘土
は と・・・バスボム
かもめ・・・色水

各クラス科学遊びを楽しみ、様々な発見がありましたね!
お家の方に見守られ、ドキドキしながらも頑張ることが出来ました。

お忙しい中お越し頂き、ありがとうございました。
2023/5/15 年少組☆朝会
今日は年少組のお友だちで朝会を行いました!
体育館でみんなで一緒に園歌を歌ったり、アンパンマン体操を元気いっぱいに踊りましたよ♪
今週も楽しく過ごしましょうね!
2023/5/12  避難訓練
今日は今年度初めての避難訓練を行いました。

もしものことがあったらどうしたらよいのか、よくお話を聞きながら真剣に取り組むことが出来ましたよ!

お家でも、避難の仕方など話し合ってみて下さいね!
2023/5/11年長組☆スイミング
今日は年長組、初めてのスイミングでした!
朝から「楽しみだね」とお友だちとワクワクドキドキしている姿がありました。

これから先生とお友だちと頑張りましょうね☆
2023/5/10 年中組☆色紙製作
年中組では、色紙製作が始まりました。
絵の具や折り紙で1つずつ作っています!

何ができるのかおたのしみに!
2023/5/9 年少組☆はさみの製作
今日の年少組のお友だちはコックさんに大変身!!
みんな大好きナポリタンを作りました♪
はじめてのハサミでドキドキしながらも、具をチョキン!
「切れたよ!」と嬉しそうに見せてくれました。
これからも安全に使って色々な製作を作っていきましょうね!
2023/5/1 たんぽぽ組☆1日の様子
今日のたんぽぽ組は英語のレッスンとハチの製作をしました。
ハチの羽は、手形スタンプで作り、スタンプ台の感触を楽しんだり、「手が青くなった!」と驚いていたり、色々な表情を見せてくれたお友だち。
明日は、ハチの顔と模様を描きます。どんなハチが完成するか、楽しみですね♪

製作活動が終わると、みんなが大好きな給食の時間!
今日はこどもの日の特別メニューで、こいのぼりの形のハンバーグやチキンライスを嬉しそうに食べていました!
美味しかったですね♪
2023/5/1 年長組☆ピアニカ
今日は年長組でピアニカの練習を行いました。

「この曲弾けるよ!この曲やりたい!」と年中さんで弾いた曲を上手に演奏していました!

これから様々な曲に挑戦していきましょうね☆
2023/4/28 年少組☆はじめてのサインペン
今日は年少組ではサインペンと自由画帳を使ってお絵かきをしました。

『サインペンは優しく使おうね!』『自由画帳はくるっとたたんでね!』
とそれぞれ使い方をよく聞くお友だち。
『楽しいー!』や『○○描いたよ!』と楽しくお絵かきができました♪

これからたくさんの可愛い絵を描いていきましょうね!
2023/4/27 年中組☆壁面製作
今日は各クラス、5月の壁面製作を行いました。

ひばり・・・とり
つばめ・・・いちご
は と・・・お豆
かもめ・・・ちょうちょ

どの工程も楽しみながら取り組んでいましたよ!
可愛らしい作品が出来ました♪
2023/4/26 年中組☆初めての絵の具
お友だちが大好きな絵の具!
約束事に耳をよく傾け、初めて自分の道具で絵の具を行いました!
筆でなぞると浮き上がる絵に大喜び菜姿がありましたよ。
これから絵画の時間が楽しみですね♪
2023/4/25 年長組☆なかよしクラブ発表
今日の未就園児対象のなかよしクラブでは、
年長組のお友だちが「夢をかなえてドラえもん」の歌を
プレゼントしてくれました!

たくさんのお客さんにドキドキした様子ながらも
かっこいい姿を見せてくれました!

次回はどんなプレゼントがあるのかな...?
お楽しみに!!
2023/4/24 たんぽぽ組 英語の様子
今日は、ユリア先生と一緒に英語のレッスンをしました!
ABCソングを歌ったり、色やフルーツの英語を教わったり・・・。
楽しくレッスンに参加することが出来ましたね♪
2023/4/21 年長組☆文字のおけいこ・避難訓練
年長組では、文字のおけいこが始まりました。
ふでばこと下じきを使い、先生の真似をしながらノートに書き込んでいました。

午後には年中・年長で、すべり台での避難訓練を行いました。
しっかりと話を聞き、真剣に取り組むことができました!
2023/4/20 年少組☆外遊び
今週からお友だちみんなで外遊びに行き始めました♪
アスレチックや砂場に興味津々!!
「外あそび楽しかったね〜!」という声が沢山聞こえましたよ!

また、幼稚園に鯉のぼりさんが登場!!
「大きいね!」「泳いでる〜!」ととても喜んでいました。
2023/4/19 たんぽぽ組☆ちょうちょ製作の様子
今日は、初めての製作を行いました。
夢中になってシールを貼っていたお友だち。
素敵なちょうちょが完成しました!

作ったちょうちょを連れて園内探検。
沢山のお部屋を見てきましたね!
これから、色々な作品を作っていきましょう♪
2023/4/18 文化幼稚園へようこそ♪
今日は対面式が行われました。
歌のプレゼントを交換しあい、年長組のお兄さん・お姉さんからは
『すみっこぐらしのペンダント』のプレゼントがありました。
「かわいいね♪」「嬉しいな!」とお友だちからも喜びの声が沢山聞こえてきましたよ!

幼稚園には優しいお兄さん・お姉さんがたくさん♪
いっぱい遊んで仲良く過ごしていきましょうね!
2023/4/17 年中組☆お外遊び 
今日は久しぶりに元気よくお外で遊びました。

遊具の使い方やお約束を再度確認。
 
これからお天気の良い日は、お外で
安全に楽しく遊びたいと思います。
2023/4/14 年長組☆体操
 
今日は年長組で体操がありました!

たくさん走って身体を動かし、
とても楽しそうに参加する姿が見られました。

年長組の体操でも、色々なことに挑戦します!
本郷先生やお友だちみんなで一緒に頑張っていきましょう☆
2023/4/13 年少組☆給食の様子
 
今日は給食の様子を紹介します!

新クラスになって初めての給食にワクワクのお友だち!
『美味しい〜!』と嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました♪

新しいお友だちも先生の話をよく聞きながら準備を頑張って
取り組むことができました?

これからどんな美味しい給食が待っているのかな?
たくさん食べて大きくなろうね♪
2023/4/12 年長組☆1日の様子
 
年長組では、新入園児のお友だちにプレゼントを作っています。
「喜んでくれるかな?」とワクワクな様子でしたよ!

また、体育館でも遊びました。
「楽しい!まだ遊びたい!」と元気いっぱいな年長さんでした☆
2023/4/11 年中組☆お当番表
 
今日はお当番表の色塗りを行いました。
チップとデールを見て「知ってるよ〜!」とやる気満々!
余白が見えないように一生懸命取り組む姿がありました。

明日から、いよいよお当番活動スタートです!
お楽しみに♪
2023/4/10  たんぽぽ組☆初登園
大好きなお家の方と離れて初めての幼稚園へ!

ちょっぴり涙する子も少しずつ笑顔が見られましたよ♪

明日は何をするのかな?
お楽しみに!!
2023/4/8  入園式 
ようこそ!文化幼稚園へ♪

初めての幼稚園にドキドキのお友だち。

月曜日からいよいよスタート!
これからたくさん遊びましょうね♪
2023/4/7 始業式
春休みが終わり、令和5年度がスタートしました。

新しいバッチをもらって、嬉しそうなお友だち!
環境が変わってドキドキのお友だちもいるかと思いますが、新しいお友だち・先生と楽しく過ごしていきましょう♪

1年間宜しくお願い致します!
2023/4/5 今日の預かり保育
今日はおべんとうをみんなで作りました。
「おにぎりの中身はうめぼしにしよう!」
「ハンバーグのソースはハートの形にしたんだ♪」と
おべんとう作りを楽しんでいました。

その後の昼食の時間には、
「あ!さっき作ったたこさんウインナーはいってる!」と
大喜びなおともだちでした♪
2023/4/4 今日の預かり保育
今日はお友だちみんなで、てんとう虫の製作を行いました!

てんとう虫を折り紙で折ったり、お顔を描いたりと
楽しく製作する姿がありました。
外遊びでは元気いっぱいに体を動かして、遊びを楽しんでいましたよ!

明日はどんなことをするのかな?お楽しみに♪
2023/4/3 今日の預かり保育
今日はうさぎのイースター製作を行いました!

まんまるおめめやニッコリ笑顔、ウインクや眠っている顔など...
表情豊かなうさぎたちが完成しました♪
好きな絵や模様もカラフルな色で表現して、個性溢れる作品になりましたね。

明日の製作もお楽しみに!
2023/3/31 今日の預かり保育
ちょうちょの製作を行いました!
表情豊かなお顔と模様を描いて、年中・年長のお友だちは自分で形をかたどりながら春らしいパステルカラーのちょうちょが完成しました!

そして、楽しかった3月が終わり、明日から4月のスタートです。
これからもお友だちと先生と沢山遊んで思い出作りましょうね♪

年長組のお友だちはいよいよ小学生!いつでも文化幼稚園に遊びに来てね。
2023/3/30 今日の預かり保育
今日は、くまのがっこうのキャラクターを折り紙で作りました。
「かわいいお顔が出来たよ!」「ここにリボンをつけたよ!」と
折り紙で作ったハートや花びらのアクセサリーをつけたかわいいくまさんが完成しました!

明日で3月は残り最後・・・
明日は何を作るかな?お楽しみに☆
2023/3/29 さくらの製作♪
トイレットペーパーの芯が桜の花びらに大変身!
ピンク色の花びらスタンプをすると「桜が咲いているみたい!」と
大喜びで沢山スタンプしていました。

また、外遊びに出ると園庭の桜の木を眺めたり、花びら集めを楽しむお友だち。
満開の桜とともに、満面の笑顔を見せてくれました!
2023/3/28  あおむし作ったよ!
今日は、あおむし製作をしました!
丸をくっつけたり、折ったり・・・
様々な色のあおむしが出来上がり、お友だちも嬉しそうにしていました♪

明日はどんなことをするのかな?
楽しみですね!!
2023/3/27  今日の預かり保育
今日の預かり保育では、いちごの製作とユリア先生と一緒に英語のレッスンを行いました。
今日のレッスンでは、アルファベットでビンゴゲームをしました。
「あったよ!!」「あと1個でビンゴだ〜!」と、いつもとは違うゲームで英語のレッスンを楽しみました♪

次のレッスンは何をするのかな?
お楽しみに!!
2023/3/22  春休みがはじまりました
今日から春休みがスタート!
預かり保育では、ユリア先生の英語のレッスンがありました。
みんな元気いっぱいに参加していましたよ!

また、製作をしたり、お外で楽しく遊んだり・・・・
と仲良く過ごしています!

明日は何をするのかな?お楽しみに!
2023/3/20  修了式
楽しかったクラスも今日で最後となってしまいました。
みんなはどんな1年でしたか?

次にみんなと会えるのは4月ですね!
レベルアップしたみんなに会えるのを楽しみにしています♪
2023/3/18  第49回 卒園式
第49回 卒園式を行いました。
あいにくの雨でしたが、子どもたちは元気いっぱいに登園し、
この後の式を心待ちにしてました!

式中は、元気なお返事をしたり、静かにお話を聞いたりと
立派な姿を見せてくれました。

小学校に行っても、頑張ってくださいね!
応援しています♪
2023/3/17  たんぽぽ組☆風船あそび
たんぽぽ組で風船遊びを行いました。
『緑がいい〜!ピンクがいい〜!』などと
自分の好きな色の風船を見つけお友だちと楽しんでいましたよ!

また遊ぶ機会があったら楽しみましょうね♪
2023/3/16 お弁当♪
今日は今年度最後のお家からのお弁当の日でした!

前日から『明日お弁当だね!』と会話が聞こえてくる程
今日を楽しみにしていたお友だち。
お昼の時間には各々クラスから
嬉しそうな声が沢山聞こえてきましたよ♪
2023/3/15  年中組☆冠製作
今日は年中組で冠製作を行いました。

「ぼくは青がいい!」「わたしはピンク!」と
それぞれ自分のお気に入りの色を選び、
取り組む姿がありました!

今までたくさんの製作を行い、
1年間頑張りました☆
2023/3/14  年少組☆作品紹介
今日は年少組で作った製作を紹介します!

「やさいのがっこう」を様々な素材や技法で表現してみました。
やさいたちの色々な表情がとてもかわいらしいですね♪

細かなところまで一生懸命がんばっていましたよ!
来年はどんな製作が待っているかな? お楽しみに・・・☆
2023/3/13  年長組☆いちご狩り&お琴のコンサート
今日、年長組のお友だちは楽しみにしていたいちご狩りに行きました。

「あきひめ」と「紅ほっぺ」の2種類のいちごの食べ比べが出来、甘くて美味しいいちごをお友だちと一緒に沢山食べて笑顔いっぱいの表情が見られました。
いちごの香りに包まれながら、「おいしい!!」「いっぱい食べたね」と話していました。

昼食後は、浩美先生のお琴の演奏を聴きました。
「いつも何度でも」「炎(ほむら)」の2曲を弾いて頂きました。
知っている曲だと分かると、お友だちと顔を見合わせ、夢中になって聞いていましたよ。

難しい記号がいっぱいあるお琴の楽譜を見たり、お琴に触れてみたり、また文化幼稚園での素敵な思い出が出来ました!

卒園まで残りわずかですが、楽しい思い出を増やしていきましょうね。
2023/3/10  避難訓練
午後、ブロックやおままごと、お外など好きな遊びをしていると、「地震です」と放送が入りました。

今回は事前の告知はなしでしたが、皆、先生のお話をよく聞いて上手に逃げることが出来ましたね!
2023/3/9  年中組☆お外で遊んだよ!
今日は、年中組全員でお外遊びをしました。
鬼ごっこをしたり、お砂遊びをしたり・・・とみんなで仲良く過ごしました!

だんだん暖かい日が増えてきました。
体調に気をつけながら、楽しく過ごしていきたいと思います!!
2023/3/8  お別れ会
今日は、全学年でお別れ会を行いました。

「ありがとう♪」の気持ちを込めて、年長組さんからはスヌーピーのキーホルダー、年中組さんからはおまもり、年少組さん・たんぽぽ組さんからは冠のプレゼント・・・!!
そして、先生たちにはお手紙を渡しました。

もらったプレゼントにみんなとても嬉しそうでした!
でも、お別れがちょっぴり寂しい様子も・・・。

卒園までみんなで楽しく過ごしていきましょうね♪
2023/3/7  年少組☆冠のプレゼント
今日は、たんぽぽ組と年少組のお友だちで作った冠を、年長さんにプレゼントしました!
明日のお別れ会でもプレゼントがあるのでお楽しみに♪
年長さんは、冠をつけてかっこいい姿を見せて下さいね!
2023/3/6  たんぽぽ組☆作品紹介
たんぽぽ組では、秋の製作「みのむし」を作りました。

お花紙やストローなどの素材を使って個性溢れる作品が出来ました!
お部屋に飾った際には「ぼく、わたしのどこ〜?」や
「○○くん、○○ちゃんのかわいいね〜!」などの声が聞こえてきましたよ!

先日の保育参観でも展示しましたが、持ち帰りましたら
ぜひ、お友だちにお話を聞きながらご覧くださいね!
2023/3/3  ひな祭り
「あかりをつけましょ ぼんぼりに〜♪」
お部屋から素敵な歌声が聞こえてきます。
今日は待ちに待ったひなまつり!!

各学年、かわいらしいおひなさま・おだいりさまが出来上がりました。

また、今日の給食は『ひなまつりメニュー』!!
「かわいい〜!」と、ちらしずし・ケーキに大喜びでした。
2023/3/2 たんぽぽ組☆1日の様子
今日は、お部屋に飾る製作をしました。
1組は蜂さん、2組は自分のお顔を描きました。
よくお話を聞いて、一生懸命製作に取り組んでいましたよ!

外遊びでは、アスレチックで遊んだり、お砂場で山を作ったりして、皆ニコニコ笑顔で遊んでいました!

沢山遊んだ後は、おいしい給食を食べました♪

たんぽぽ組で過ごす時間も残りわずかですが、いっぱい遊んで思い出を作りましょうね!
2023/3/1 年長組☆保育参観
今日は、年長組最後の保育参観でした!

思い出の会という形で、全クラスでピアニカ・うたの発表や先生たちからの出し物、園長先生からは素敵なビデオを作ってもらい、みんなで見ることができました♪

お家の人と一緒に楽しい時間を過ごすことができましたね。

卒園まであとわずか・・・。
お友だちや先生たちとたくさん思い出を作りましょうね!
2023/2/24  時刻表

下記より、新しい時刻表をダウンロード出来ます。


→2月27日〜4月7日時刻表
2023/2/24 たんぽぽ組☆壁面製作
3月に向けて各クラスでお部屋に飾る製作を行いました!
1組は「ロケット」、2組は「あおむし」を作りましたよ!
個性豊かな可愛い作品が出来上がりました!
2023/2/22 年中組☆レクリエーション
今日は体育館に4クラスで集まって
レクリエーションを行いました!
風船リレーやしっぽ取りゲーム、
先生クイズをして大盛り上がりでした♪

今のクラスで過ごすのも残りわずか・・・
まだまだ楽しい思い出を作っていきましょうね!

今日の楽しかったお話を、お家に帰ったら
ぜひ、聞いてみて下さいね!
2023/2/21 年少組☆お楽しみ会
今日は、お友だちが楽しみにしていたお店屋さんごっこを行いました!

り す組「どんぐりレストラン」
こあら組「やきにくこあら」
ぱんだ組「マクドナルド ぱんだ店」
ひよこ組「ToysRus ひよこ店」

「早くやりたいな〜!」と準備からワクワクしており、
当日は、「いらっしゃいませ〜!」「ありがとうございました!」の声が響き渡っていました。
お客さんとして色々なお店も回ることができ、笑顔いっぱいの一日になりましたね♪
2023/2/20 年長組☆最後のスイミング
楽しかったスイミングが2月20日でラストを迎えました。
1年間を通して、スイミングの楽しさや水の中に潜れるようになった達成感など
たくさん経験をすることが出来ましたね!

最後には修了式を行い、スイミングの先生方から
頑張った証の賞状とメダルのプレゼントをもらいました。
学んだことをこれからも生かして頑張ってくださいね。
2023/2/16 年中組☆絵画
今日の絵画は前回の続きで
自分で描いたお顔の色塗りを行いました。

自分の肌の色はこのくらいかな?
ほっぺの色、お顔の影の色、
絵の具を混ぜて上手に描き上げていました♪

表情豊かな可愛らしいお顔がたくさんできましたね!
持ち帰りをお楽しみに・・・!
2023/2/15 年中組☆保育参観

年中組で保育参観を行いました。

ピアニカの練習の様子や一生懸命取り組む姿を
見てもらうことが出来ました。楽器にちなんだクイズも楽しかったですね♪

ピアニカと合奏の発表では
つばめ組「かっこう」「勇気100%」
はと組  「かえるうた」「あしたははれる」
ひばり組「メリーさんのひつじ」「夢をかなえてドラえもん」
かもめ組「キラキラ星」「ドレミのまほう」
を発表しました。

上手に発表することができ、お家の方からの拍手に
嬉しそうにしているお友だちの姿がありました♪
2023/2/14 たんぽぽ組☆保育参観

先日、たんぽぽ組で保育参観を行いました。

それぞれのクラスで楽器を作り、ゲームをしたり、音楽に合わせたりして楽しみました!

合奏では、1組「どんぐりころころ」、2組「大きな栗の木の下で」をとても上手に発表することができました☆
2023/2/13 年少組☆作品紹介
絵本で有名な「からすのパン屋さん」をフォルモ粘土で作りました。
自分の作りたいカラスとパンを選んでかわいらしく仕上げる事ができました!
ぜひお家でも本を読んで、作品も飾ってみて下さいね♪
2023/2/9  おしらせ(明日の登園について)

下記のリンクからダウンロード出来ます。


→2月10日の登園について
2023/2/8 年少組☆保育参観

年少組で、保育参観を行いました。

朝の会の様子や、先生のお話を聞いてゲームをしたりとお家とは違う姿を見せることができました。

体育館では、りす組「アイアイ」、ひよこ組「線路はつづくよどこまでも」、こあら組「ドレミのうた」、ぱんだ組「犬のおまわりさん」を発表しました。

一生懸命練習をし、素敵な合奏をすることができました♪
2023/2/7  通園時刻表

今週からの通園時刻表は、下のリンクからダウンロード出来ます。


→通園時刻表2月6日〜24日
2023/2/7 年長組☆ピアニカ

今日は、年長組のピアニカ練習をお届けします♪

各クラス、課題曲に挑戦しています。
年中組さんの時より、ちょっぴり難しくなり苦戦する姿がありましたが、一生懸命頑張っています!さすが年長さんですね!

素敵な演奏を披露できるように、年長組みんなで頑張ります!
2023/2/6 たんぽぽ組☆コーヒーカップ製作

たんぽぽ組では、コーヒーカップを作りました!

お手本を見ると、「乗ったことあるー!!」と目をキラキラさせていたお友だち。最後まで上手に作ることが出来ました!

完成したコーヒーカップは、保育参観の際に飾ります!
お楽しみにしていてくださいね♪
2023/2/3  豆まき集会

今日は節分なので、豆まきをしました。

幼稚園にやってきた赤鬼・青鬼に向けて、「鬼は外〜!福は内〜!」と、元気な掛け声と共に豆を投げることができました!

みんなの中にいるかもしれない鬼も退治できたかな?!
2023/2/3  鬼のお面紹介

今日の節分に向けて、各学年鬼のお面を製作しました。
とってもよくできたのでご紹介します。

今日の豆まき集会でかぶった後、お家に持ち帰ります。
悪い鬼を払って、ご家族みなさんに福が来ますように!
2023/2/2 たんぽぽ組☆合奏練習

今日は、カスタネット・タンバリンを使って合奏練習を行いました!
先生の合図をよく見て、一生懸命に練習する姿が見られましたよ!
本番をお楽しみに!!
2023/2/1 年長組☆お別れ遠足B

館内でも、お外でも楽しく遊べました!
これからバスに乗って気を付けて帰ります。

楽しいお土産話、楽しみにしていて下さいね。
2023/2/1 年長組☆お別れ遠足A

プラネタリウムを見た後は、みんなで楽しくお昼ごはん!
みんなで食べると美味しいよね!
2023/2/1 年長組☆お別れ遠足@

年長組さんは楽しみにしていたお別れ遠足に、元気よく出発しました!

いいお天気でよかったですね♪
楽しんできてね!!
2023/1/31 年少組☆お当番活動

年少組さんのお当番活動がレベルアップしました!

自分の名前をかっこよく紹介した後に
質問コーナーがスタートしました。
「質問ありますか?」と聞くと、他のお友だちは、「はいっ!!!」と
手を挙げてくれます。

好きな食べ物や色など、お友だちについてたくさん知って、もっと仲良くなれるといいですね♪
2023/1/30 年中組☆箱製作

今日は年中組の「箱製作」を紹介します。

牛乳パックを使って、様々な車を作りました。
窓を貼ったり、タイヤをつけたり・・・沢山の工程1つ1つを一生懸命取り組み、素敵な作品が完成しました♪

その他の作品も、後程ご紹介していきたいと思います。お楽しみに・・・♪
2023/1/27 年中組☆合奏

年中組では、参観に向けて合奏の練習の真っ最中です★

お家の人にかっこいい所を見せたい!と、楽器をつかって先生の合図とお歌のリズムに合わせて上手に演奏する姿が見られます!

本番を楽しみにしていてくださいね♪
2023/1/26 年少組☆作品紹介(窓飾り)

年少組のお部屋の窓に飾られているのは〜・・・ 「やっこさん」です!
ストローで法被に模様をつけ、和柄に大変身!!
顔のパーツもハサミで切り、様々な表情をした個性溢れる作品になりました。
その他たくさんの素敵な作品たちもUP予定です!
お楽しみにしていて下さいね。
2023/1/25 年長組☆お茶会

年長組では、最後のお茶会を行いました!
お辞儀の仕方やお茶のたて方にも慣れた様子で行うお友だち。

お茶会を通し、貴重な体験ができ、楽しい思い出が増えましたね♪
2023/1/24 お誕生日会☆

今日は12月・1月生まれのお誕生日会を行いました!
お歌や色紙、各クラスの先生達からの出し物のプレゼントもあり、
嬉しそうなニコニコ笑顔がたくさん見られました!
お菓子はお家で仲良く食べて下さいね♪
2023/1/23 たんぽぽ組☆ワーク

今日はクレヨンワークを行いました。
怪獣のイラストに「わぁ!かいじゅうだ〜!」と大興奮のお友だち!
先生の話を聞いて、上手に仕上げることが出来ましたよ!
明日もお楽しみに♪
2023/1/20 年少組☆かるた遊び
サンタさんからのプレゼント、かるたを使ってみんなで初挑戦!
ひらがなにも触れながら、絵をヒントに探したり、ルールを守りながら集中して遊ぶ姿がありました。
「見つけた!」「〜枚取れた!」と大盛り上がり♪
次は何枚取れるかな〜?
2023/1/19 年中組☆体操

今日の体操では、鉄棒に挑戦しました!
動物になりきってぶら下がってみたり、前回りをしたりと、腕やお腹に力を入れながら取り組みました。
最後には逆上がりにも挑戦し、「やったー!できた!」と喜ぶ姿も見られました。

外遊びでも、鉄棒にどんどんチャレンジしていきましょうね♪
2023/1/18 今日は・・・

みんな大好き、ユリア先生のお誕生日・・・☆

給食は、ユリア先生の出身地であるウクライナのメニューでした!
「このパンあま〜い!」「おいしいね〜!」と嬉しそうな声がたくさん聞こえてきましたよ!

ユリア先生!Happy Birthday!
 
☆ウクライナメニュー☆

黒パン
キエフ風チキンカツ
ウクライナ風ポテトサラダ
クレープ
カルピス
2023/1/18 年長組☆就学に向けて・・・

年長組のお友だちは、就学に向けて連絡帳の書く練習を行いました!
初めての連絡帳は、次の日の予定を書きましたよ。
「お兄ちゃんの見たことあるよ」「もっと書いてみたいな」など
意欲的に取り組む姿がありました♪
これから持ち物や宿題なども書いていく予定なので、楽しみにしていてくださいね。
2023/1/17 たんぽぽ組☆壁面製作

たんぽぽ組の1月の壁面です♪
製作が上手になってきたお友だち。
表情豊かな作品たちが、お部屋を華やかにしています!
2月はどんな壁面になるかお楽しみに!
2023/1/16  年長組☆作品紹介『観察画』

今日は年長組のお友だちの絵画の作品を紹介します♪

本物をよく観察しながら絵を描きました!
「ぶどう」「さんま」「朝食のパン」の中から一つ選び、
まずは、鉛筆で下書きをして、絵の具で色塗り。
それぞれ特徴をとらえて描いていました。

『背びれは、こんな形してるんだね〜』『ここは、白かな!』
新しい発見もあったようです♪

次の作品紹介も、お楽しみに☆
2023/1/13  年少組☆楽器遊び

今日は色々な楽器に触れて、遊びました。

「キレイな音!」「大きい音がする!」などと、お友だちも喜んでいました。

もうすぐ合奏の練習が始まるので、楽しみですね!
2023/1/12  年中組☆スイミング見学

今日の午後、バスに乗って年長組さんの
あかやまスイミングの様子を見学してきました!

プールの水に触れると「温かい!!」とびっくりした様子。
「はやく入りたいな〜」と楽しみにする声が聞こえました。
来年度が待ち遠しいですね!
2023/1/11  たんぽぽ組☆身体測定

今日は身体測定を行いました!
1年でどのくらい大きくなったかな?
後日けんこうの記録を持ち帰りますのでお楽しみに!
2023/1/10  3学期スタート!!

冬休みが明け、今日から3学期が始まりました!

3学期は、1年の中でもあっという間に過ぎていきます。
先生やお友だちと、1日1日を大切にし、楽しく過ごしていきましょう!

そして、始業式の後は、冬休みの絵を描きました。
冬休みの思い出話で盛り上がっていましたよ!
みんな上手に描けましたね♪

トップにもどる↑

ホームようちえんあんないクラスのようすえんだよりしせつあんないなかよしクラブにゅうえんあんないパパ・ママのひろば

Copyright (C) 2008 Bunka kindergarden. All Rights Reserved.